郡山市近辺のご家族連れにおすすめのお花見スポットをピックアップしました!

気温も上がり、春らしいお花見の季節になってきました!お子様連れにぴったりのお花見スポットとなると、広い公園・遊具・ピクニックスペース・駐車場あり・混雑しすぎないといったポイントが押さえられていると安心ですよね 😊
郡山市近辺のご家族連れにおすすめのお花見スポットをピックアップしました!
-目次-
① 開成山公園(郡山市)
開成山公園は2024年4月に生まれ変わりました!敷地内には飲食店もあり、広大な芝生広場や池、遊具、体育館など、家族連れに大人気なスポットです!桜も約1300本でボリューム満点♪
ベビーカーでもOKで、トイレも充実しているので安心です!屋台やイベントもあるので、要チェックです!人気なので休日はやや混みますが、広いのでお花見の場所取りは問題ありません!

開成山公園(郡山市)
(かいせいざんこうえん)
住所:〒963-8851 福島県郡山市開成1丁目5
電話番号:024-934-8733
営業時間:8:30~17:15 ※12/29〜1/3を除く)
駐車場:あり
トイレ:多目的トイレあり
② 翠ヶ丘公園(須賀川市)
池や日本庭園もある自然豊かな公園で、桜は約1500本。広い芝生と遊具もあるのでお弁当持参で行くのも◎!駐車場完備、散策コースも快適で、小さなお子さまでも楽しめます。穴場感もあり、比較的ゆったり楽しめます。自分だけのお花見ポイントを探してみてはいかがでしょうか。

翠ヶ丘公園(須賀川市)
(みどりがおかこうえん)
住所:〒962-0867 福島県須賀川市愛宕山5
電話番号:0248-88-9156
駐車場:あり(駐車可能台数:約350台)
近隣施設:P4芦田塚駐車場近くに、大型遊具店、カフェ(R4年11月OPEN。中に24時間使えるトイレあり)、温泉(R5年4月OPEN・外から温泉の受付をせずに入れる公共の多目的トイレあり。おむつ替えもOK!)
③ 逢瀬公園(郡山市逢瀬町)
郡山市郊外にあり、郡山駅から約25分。梅林広場や北芝生広場、展望デッキ、わんぱく広場のほか、新池や博物館などがあり、広い敷地の中を飽きずにゆったり楽しめる公園です。春は約200本の桜を楽しめますし、敷地内には四季折々の様々な草花も楽しめます。
体を動かしたい元気キッズにおすすめです!お花見+遊びの両立ができるのもおすすめポイント♪ゆったりしていて地元の人が多め。のんびりできます。

逢瀬公園(郡山市逢瀬町)
(おうせこうえん)
住所:〒963-0212 福島県郡山市逢瀬町河内西長倉1−3
電話番号:024-957-2221
開演時間:9:00~17:00(駐車場利用時間 8:30~18:00)
入園料・駐車料:無料
駐車場:あり
施設:東家各広場にあり。アスレチックなどの広場あり。夏になると、オオムラサキや甲虫が観察できる施設あり。管理事務所近くに、無料休憩所があり数十名入れる広さがある。
トイレ:多目的トイレ数カ所にあり
④ 片曽根山公園(田村市)
片曽根山の上にある自然公園。桜を見ながらのびのびと遊べる空間で、散策や軽いハイキングも可能。自然派ファミリーにおすすめ。お弁当広げるには最適!

片曽根山公園(田村市)
(かたそねやまこうえん)
住所:〒963-4315 福島県田村市船引町春山舘207
駐車場:あり
⑤ ジュピアランドひらた(平田村)※桜&芝桜
桜は桜でも、ジュピアランドひらたの代名詞は「芝桜」です!春は桜もきれいですが、少し遅れて咲く芝桜が一面に広がっている景色は、見ごたえ抜群です。駐車場も広く、ピクニックと花の共演が楽しめます!見頃時期はやや賑わいますが、スペース広めなので安心!

ジュピアランドひらた(平田村)
(ひらたむら)
住所:〒963-8201 福島県石川郡平田村蓬田新田蓬田岳437
電話番号: 0247-55-3535
トイレ:多目的トイレあり
⑥ 三春ダム さくらの公園(田村郡三春町)
三春ダムのさくら湖周辺にある公園で、桜と湖、山の景色が楽しめます。広場やベンチもあり、子どもと一緒にのんびりでき、小さなお子さま連れにもおすすめです。滝桜観光のついでに立ち寄るのも◎。滝桜周辺に比べると穴場なので、静かに桜を楽しめるゆったりスポットです!約3000本の桜が植えられています!

三春ダム さくらの公園(田村郡三春町)
(みはるだむさくらのこうえん)
住所:〒963-7721 福島県田村郡三春町春田
駐車場:あり
おすすめ持ち物
- レジャーシート・お弁当・おやつ・ボールなどの遊び道具
- 寒暖差対策の羽織り(春先は風が冷たい日も)
- 花粉対策(花粉症の人はマスクや目薬)
この記事へのコメントはありません。